
梅雨時期におすすめの霊園管理のポイント
今回は、梅雨時期に気になる霊園の管理についてお伝えします。
湿気が多く、雨が続くこの季節は霊園のプレートの状態も気になりますよね。
そこで今回は、樹木葬霊園「グランジュール」を例に、梅雨時期のプレートの管理のポイントをご紹介します!
〇プレートの汚れに注意
梅雨の時期は湿気が多く、コケやカビが生えやすくなります。
樹木葬霊園では、墓石の代わりにプレートを使う場合が多いですが、プレートも汚れやすくなります。
お手入れポイント
✨ プレートは柔らかい布で拭く(研磨剤入りのものは避ける)
✨ 水洗いできる場合は、優しくブラシでこする
✨ 汚れがひどい場合は、霊園の管理スタッフに相談する
一般的なお墓とは違ってお掃除の必要はありませんが、お参りの際、プレートの汚れが気になる場合はぜひ一度試してみて下さい!
〇雨の日でも快適にお参りするために
梅雨の時期は、突然の雨でお参りしづらくなることも。
そこで、快適に過ごせるように準備しておくと安心です!
☔ 念のため滑りにくい靴を履く
☔ 急な雨に備えてレインコートや折りたたみ傘を持参する
☔ 雨の日でも歩きやすいルートを事前に確認する
地面にコケが生えると滑りやすくなることもあるので、お参りの際には足元にも気をつけてくださいね。
樹木葬霊園「グランジュール」では、雨の日でも安心してお参りできるように、歩道の整備や管理をしっかり行っていますが、もし管理で気になる事がありましたらスタッフにご相談下さい。
〇梅雨の時期こそ、心穏やかに
雨が降ると、なんとなく気持ちも沈みがちですが、しっとりとした雰囲気の中でお参りするのもまた一興。
雨音を聞きながら、静かに故人を偲ぶ時間は、心を落ち着かせてくれるはずです。
また、樹木葬霊園では、木々や花々が雨に濡れて一層美しく見えることも。
季節ごとの自然の変化を感じながら、お参りするのも素敵ですね。
樹木葬霊園「グランジュール」は管理が行き届いているので、安心して訪れることができますよ。
梅雨の時期も、大切な人を思いながら、心穏やかにお参りしてくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
後継者不要、永代供養付き、管理費不要、生前申込可
樹木葬霊園 グランジュール(販売主体 有限会社石高石材販売)
創業110年で名古屋市緑区、豊明市、長久手市の老舗墓石店が運営
墓じまいから永代供養まで 供養の事なら何でもお答えいたします。
まずはお気軽にお問合せください。052-876-9421
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~